SSブログ

MMレースレポ [ミニッツ]

HPにレポしました。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/tetsuya-wing/miniz/report/20080127_mm_f1/20080117-mm-f1.htm

これまでも色々と議論の対象になってるけど「速さ」=楽しさの絶対条件じゃないと思います。
もちろん速いマシンをコントロールするのも面白いけど、ミニッツで今後2.4G+FET強化の
マシンがでたら確実に扱いきれるドライバーの許容範囲は狭くなるし、レースはよりシビアで
荒れる方向にしか行かないと思う。
ミニッツは幅広い層でRCビギナーも手軽に楽しめるんじゃなかったのか?
ショップのオープンコースではさらにスピード差とドライバーによる差が広がって
これまでは接触してもスミマセ~ンでなんとか済んでたものも、ストレートエンドで制御不能の
マシンが炸裂してボディ大破なんてことが起きる確率は今より上がります。
さんざんこれまでの大きいサイズのRCでタイヤやら、モーターやら、その辺の加減を
経験してきたはずのRCメーカーがなぜ同じ過ちをミニッツでやるかなぁ、、、、
一時期FET変更が広まりつつあったのが、今でもやってる人はいるとしても主流にならなかった
のがユーザーの選択だった(と思う)のに、なぜメーカー側がそれに気がつかないのか?
気軽に走れるサーキットが増えたからこそミニッツも相乗効果で幅広い層に人気を得たはずなのに
そのサーキットを走りにくくする可能性を自ら作り出すなんて、、
だれかミニッツはもっとパワーアップしてほしいって言ったっけ?
車で言えば悪いのは制御する人間であってマシンの性能が上がるのは問題じゃないとなりますが、
自転車に乗れるからといって小学生にいきなりバイクを与えたら危ないです。
まあ、FETの性能UPはパワーアップするというより、もともとのBATTの力をよりロスなく使うだけ
なので環境的には良いような気もします(ホント?)が、結果的には必要以上のパワーアップが
危ない状況を作る可能性があるなら、全然必要のないことだと思います。
2.4Gには拍手。バンドの問題が解決されればみんながハッピーになるのは確実だけど、
それによってコース上に増えるマシンが必要以上にパワーアップして炸裂しだしたら、、、
スペアパーツは良く売れるかもしれないけどね。
ユーザーが本当に望んでることってなんなのか、、、

F1ホワイトボディの再販かな。


nice!(0) 

nice! 0